<ご使用される椅子について>
座面の材質が塩化ビニール系(合成皮革等)の椅子で長時間使用すると、すべり止
め加工の成分が反応し、椅子の接地面に癒着・移染・及び変色が生じる可能性が
あります。目安として1週間ごとに使用場所を移動したり、座面を拭いたりする
ことで癒着・移染・変色の予防となります。
<お洗濯について>
毛羽落ちや色移りを防ぐため、洗濯ネットに入れ単品洗いをしてください。
柔軟剤・漂白剤は使用しないでください。毛羽落ちや吸水性が落ちる原因と
なります。ドラム式洗濯機でお洗濯されると、誤作動を起こす可能性があり
ます。また、毛羽落ちを増やす恐れがございます。たっぷりの水で洗ってい
ただくことで、汚れ落ちがよくなり、お洗濯ものが傷むことも少なくなりま
す。裏面にすべり止めが施されているマットに関しては、乾燥機のご使用は
避けてください。簡易すべり止めに用いられている特殊なゴムが、溶けたり
縮む可能性があります。ドライクリーニングは避けてください。毛を引っ張
ったり強く摩擦を加えるとパイル抜けや毛羽落ちを増やす原因となります。
<ドラム式洗濯機をご使用のお客様>
申し訳ございませんが、ドラム式でのお洗濯は基本的には推奨しておりませ
ん。洗濯機がマットの重みにより誤作動を起こしたり、叩き洗いのため毛羽
落ちを増やす可能性があります。やむなくご使用される際は、手動コースで
できるだけ水位を上げて優しく洗ってあげてください。
|